SNOW
【3月21日10時~ライブ配信!】岡山の高校生が生理革命を起こします!新着!!
岡山県内高校のトイレに当たり前にトイレットペーパーがあるように、生理用品も当たり前に設置してください 生理革命委員会 -トイレットペーパーと同じように生理用品を- 3月21日(火・祝) 10時~、Facebookライブ配 […]
【開催報告】おかやまSDGsユースの集い2023「SDGsワンデイユースキャンプ」新着!!
SDGsを軸にユースが集い、未来の社会や自分のビジョン、やりたいことや思いを語り合い、アクションにつなげます。 高校生・大学生・35歳以下の若手社会人の方にご参加いただきました。当日の様子を、こちらからご覧ください! 【 […]
この春、ボランティアをしたい学生さんへ ボランティアマッチング会
【この春、ボランティアをしたい学生さんへ ボランティアマッチング会】 ボランティア募集団体とボランティア活動をしたい方がマッチングするためのイベントです。 「今春から参加できるボランティア活動」「継続的に参加できるボラン […]
【パブコメ】岡山県地球温暖化対策実行計画(素案)について
みんなでパブリックコメントを出そう!!岡山県地球温暖化対策実行計画(素案)へのパブリックコメントのご紹介 2022年12月20日~2023年1月19日まで、岡山県地球温暖化対策実行計画(素案)について、パブリックコメント […]
【開催報告】「生理の貧困」から「当たり前」を考える~SDGsネットワークおかやま第24回定例会・特別編~
■趣旨今回の定例会は特別編として、岡山市立岡山後楽館高等学校の生徒有志による、生理用品のトイレ個室への設置による一般化(生理の貧困問題への対策)を軸に、SDGsの目標①貧困、目標④教育、目標⑤ジェンダー平等、目標⑩不平等 […]
【随時募集中】ボランティア先生(ゆうあいセンター)
ゆうあいセンターでは、ボランティア先生になって、小中学生向けのボランティア出前授業を行う学生さん(大学生、専門学校生)を募集しています。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~ボランティア出前授業って?~ 学生ボランテ […]
【開催報告】3月12日 OKAYAMA×SDGs ユースの集い2022
SDGsを軸にユースが集い、未来の社会や自分のビジョン、やりたいことや思いを語り合い、アクションにつなげます。 高校生・大学生・35歳以下の若手社会人の方にご参加いただきました。当日の様子を、こちらからご覧ください! 【 […]
【開催報告】10月31日 おかやまマチナカSDGs探検
「SDGsって聞いたことはあるけど、よくわからない。」「自分の生活とSDGsとの関連をイメージしづらい。」SDGsを学び、マチを歩いてマップをつくり、日々の暮らしを考えます。 ■内容・SDGsの基礎的な内容を身近な例から […]