入会案内

会員募集

会員種別

  • SDGsネットワークおかやまでは、会員を随時募集しています!
  • 新規入会時の年会費について
    NPO・NGO、個人会員に限り、新規入会時の年会費を下記のとおりとします。
    ・4月~6月入会  3,000円
    ・7月~9月入会  2,250円
    ・10月~12月入会 1,500円
    ・1月~3月入会  1,000円
  • 会費振込口座(手数料はご負担ください)
    中国銀行/本店営業部/普通預金/3555530
    (エスディージーズネットワークオカヤマ  カイチョウ イシハラ タツヤ)
    SDGsネットワークおかやま 会長 石原 達也
対象年会費備考
企業・大学10,000円1組織
NPO・NGO3,000円1組織
個人3,000円1名
高校生・大学生無料1名
自治体無料1組織
賛助会員1口/1,000円~会を応援くださる人や組織

  

会員情報

会員情報について、順次、公開させていただきます。

1. 貧困をなくそう

NPO法人岡山県国際団体協議会

岡山県国際団体協議会のミッションは、会員相互の力の結集により社会的課題を解決することです。
例として、南アジア、東南アジアの経済的貧困にある地域(ネパール等)を対象として、2014年岡山でのESD推進のための「公民館―CLC国際会議」での「コミットメント2014」に従い、ユネスコ・パリ本部が設置した日本の公民館に相当するCLC(Community Learning Center)の地域の社会開発を行っております。
今年度から岡山市の公民館振興室等との協力を頂く予定です。

2. 飢餓をゼロに

Coming Soon!

団体紹介

Coming Soon!

3. すべての人に健康と福祉を

認定NPO法人AMDA社会開発機構

AMDA社会開発機構(AMDA-MINDS アムダマインズ)は、「今日の家族の生活と明日の希望の実現」を目指し、2007年に設立された認定NPO法人です。
人づくり村づくりを通じ、世界の貧困地域において暮らしの改善に取り組んでおり、現在、アジア・アフリカ・中南米の8ヵ国で約100名のスタッフが、保健衛生、生計向上、農業など幅広い分野の社会開発活動を展開しています。

所在地:岡山市北区蕃山町4-5 岡山繊維会館3階
代表者:理事長 鈴木俊介
設立:2007年

with FASHION co.   (取組に関わりのあるSDGs:3.4.5.8.12)

人生100年時代 “自分を活かして、日々を笑顔で”
“ノーマライゼイション” ~あなたは、あなたのままでいい。~
      
「6つの“F”での活動」をしています。
F1:企業研修(コンプレックスを魅力にして、自己肯定) F2:おしゃれになる講座(似合うファッションで、サスティナファッション)
F3:コンサルティング(時代に合せたプロデュース)
F4:カラーの知識や魅力の普及(UCなど)
F5:Reデザイン・Reメイク(思い出を大切に)
F6:サスティナブル(環境・社会・経済の中で、出来る事)

成松 美佐子/個人会員   (取組に関わりのあるSDGs:10)

人と上手く話すことができなくて、いつも1人でいた人がヤギセラピーで変わっていく…そんな姿を目の前で見てきました。障害を持つ方との関わりの中でいつも感じていることは、言葉ではない力を必要している人もたくさんいるということ。
今は障害を持つ方とヤギのお世話をしています。言葉の壁なく、寄り添うヤギ達から支えられる心のケア。今後は、不登校や障害を持つ方が1歩踏み出せる活動を目指します。

4. 質の高い教育をみんなに

認定NPO法人ハート・オブ・ゴールド

ハート・オブ・ゴールドは、スポーツや教育により、途上国や被災地、紛争地の子ども達・障がい者、困難な状況にある人々が、「希望と勇気」を持って、自立に向かっていけるように、共に生き、共に育つことを目指します。
活動をする中で、日本、そしてカンボジアの人々がパートナーとして、グローバルな視点を持ち、持続可能な社会をつくるために、自分たちにできることを実践し、この世界をよりよく変えていく人材を育成します。

NPO法人だっぴ

NPO法人だっぴは、一人ひとりの若者が人とのつながりの中で自分らしく生きられる社会を目指し、若者と大人がつながる機会をつくっています。
岡山県内外15市町村約30校の中学校・高校で、中高生・大学生・大人の多世代交流プログラムを実施しています。この機会をきっかけに、どんな地域でも豊かな学びとつながりをもって、若者たちが自分の可能性を広げられるよう、地域の方々と若者の学び・つながりづくりに取り組んでいます。

NPO法人若者応援コミュニティとりのす  (取組に関わりのあるSDGs:8.11.17)

「若者と社会をつなぎ、持続可能で心豊かな人間コミュニティを形成する」を旗印に、若者の社会参画を推進し、地域社会の担い手育成を行っています。若者への直接支援(活動の伴走、キャリアデザイン)と、企業やNPOと若者をつなぐ支援(広報・採用支援)の両面で活動しています。また、プロジェクト型の長期インターンシップ、自分の強みを探す短期インターンシップ、登録任意団体など、若者が社会と向き合う舞台を創造しています。

NPO法人国際協力研究所・岡山(NPO ICOI) (取組に関わりのあるSDGs:7.10.11.16.17)

特定非営利活動法人国際協力研究所・岡山(NPO・ICOI)は、①双方向の国際協力・国際交流 ②考え・行動する人づくり ③持続可能な環境づくりを3本柱として、持続可能な社会づくりのために考え・行動する人づくり、双方向の国際協力に参画できる人づくりを目指しています。海外ボランティア招聘、教育現場と連携・協働した人材育成、環境保全、市民への啓蒙および広報、国際友好都市交流、イベント開催などの事業に取り組んでいます。

未来をつなぐ子どもたちへ Désir (取組に関わりのあるSDGs:1.2.3.4.5.8.10.11.12.16.17)

中学、高校に色んな講師を派遣。その学校のニーズに合ったことも提供しながら、学生ボランティアの活動もバックアップしています。
また、中学生向けに勉強会を開催。これからの未来を担う子ども達に少しでも色んなことを学んで欲しいという思いで、塾の講師を招き、子ども達の学力や自己肯定感を上げる取り組みも行っています。食育、自己肯定感アップ、性教育、命のお話、SDGsなど、様々な分野の講師が在籍。ご希望の講師を提案させていただきます。

一般社団法人おかやまエコサポーターズ (取組に関わりのあるSDGs:7.13.14.15.17)

持続可能な社会を支える人材の育成を目指して、
1.学校や企業などで環境や持続可能な社会づくりの講師として温暖化防止・ゴミ・自然、持続可能なライフスタイル等のテーマで講演をしています。
2.森づくりの体験を通して、里山の役割や持続可能なライフスタイルを紹介しています。
3.まちづくりや地域活性化に向けた協力やコーディネイトを行っています。
4.企業、学校、地域などがSDGsに取り組む際の指導やサポートを行います。

5. ジェンダー平等を実現しよう

Coming Soon!

団体紹介

Coming Soon!

6. 安全な水とトイレを世界中に

Coming Soon!

団体紹介

Coming Soon!

7. エネルギーをみんなに そしてクリーンに

Coming Soon!

団体紹介

Coming Soon!

8. 働きがいも経済成長も

株式会社 WORK SMILE LABO(取組に関わりのあるSDGs:4.5.10.17)

経営理念は、『働くに笑顔を!』です。
2016年頃、子供を持つ女性社員が子供の病気で欠勤が多発。17名程の規模では一人が休む影響は大きく、それが続くと気まずさから辞めざるを得ない状況でした。
「自宅で仕事ができたらこの問題は解決する」と考え、スタートしたのがテレワークです。この問題(結婚・妊娠・出産・育児・介護など)は多くの中小企業が同じ悩みを抱えていますので、事例をセミナーや講演で紹介しています。

9. 産業と技術革新の基盤をつくろう

Coming Soon!

団体紹介

Coming Soon!

10. 人や国の不平等をなくそう

認定NPO法人ポケットサポート

子どもが病気になり、長期の入院や治療が必要になると、学校へ行けない期間や、同世代の友達と同じような経験や体験ができない時期、自分だけが取り残されたように、心にもぽっかりとした空白(ポケット)が生まれることがあります。
そういった子どもたちの「ポケット」を支援(サポート)したいという思いで、慢性疾病等の子どもたちの学習や復学・ 交流や自立支援、啓発活動などを行政や医療機関、学校等と連携して行っています。

11. 住み続けられるまちづくりを

ゲストハウスelevenvillage吹屋  (取組に関わりのあるSDGs:7.12.15)

標高550mの山のてっぺんにポツリと現れる、今もなお、古き良きものが残る、日本遺産・重要伝統的建築物群保存地区「吹屋ふるさと村」。その街並みの中にあるのが、ゲストハウスev吹屋。持続可能な社会へ向けて、オーガニック、拡張家族、循環型ゲストハウスをコンセプトとして、地域内で完結する村(コミニティ)を目指してます。

服部興業株式会社  (取組に関わりのあるSDGs:3.4.7.8.11.12.13.15.17)

本業を通じたSDGs活動に力を入れています。

2018年から毎年、社員一人ひとりが意見を出し合い各部門のSDGs目標を設定、取組みをCSRレポートにまとめています。
全社員が自分事としてSDGs活動に取り組み、持続可能な社会の実現を目指しています。

12. つくる責任 つかう責任

NPO法人タブララサ

エコの要素を取り入れ、おしゃれに 楽しく 何もとらわれないまっ白な心で まちづくりのアイデアを実現する20〜30代の若者のグループ。人と人をつなぎエコや環境配慮、岡山への興味のきっかけづくりをする。
イベントからゴミを減らす取り組み【EC[H]O-SMA】プロジェクトや、捨てられるはずだったキャンドルを蘇らせる【Happy Share Candle】プロジェクトを中心に活動。学生も子育て世代もそれぞれの役割で活躍できる、社会と繋がる入り口のような集まり。

藤クリーン株式会社  (取組に関わりのあるSDGs:4.8.11.12.13.15.17)

建物の解体から廃棄物のリサイクル・最終処分まで一貫した事業を行うコンケングループの一員である藤クリーン(株)は、プラント更新、土のリサイクル研究等により現在約90%のリサイクル率をさらに向上させることを目指しています。

また、岡山県下初の「体験の機会の場」(環境省/岡山市)に認定されたリサイクルセンターで見学会を実施する中で、リサイクルの大切さを伝え、循環型社会の構築に尽力しております。

有限会社ウイルパワー  (取組に関わりのあるSDGs:3.8.9.10.11.12.13.17)

地域資源(人・モノ・思い)の循環による“元気で優しいまちづくりの実践

国内の廃棄資源を海外リユースにより、国内の廃棄物削減と現地の生活向上に寄与。
独自開発した「バン詰システム」を運用し、リユース資源の輸出書類の簡略化と積載物の透明化により、国際問題化している廃棄物輸出の健全化を図る。
資源ごみを再資源化よる収益金を障がい者雇用や福祉活動に活用。循環型社会の市民活動として貢献する。

一般社団法人コノヒトカン  (取組に関わりのあるSDGs:1.2.4.8.11.17)

廃棄されてしまう前の食材を有効利用するために買い取り、長期保存が可能で手軽に食べられる缶詰「コノヒトカン」。
お腹も心も満たす缶詰として、子ども食堂や児童養護施設、学校などに支援配布し、コノヒトカンの出来上がったストーリーを子ども達に伝える事で一緒にフードロス問題や貧困問題を考えるきっかけとなるよう、授業やイベントを開催し子ども達と一緒に考え、学び、子ども達に明るい未来が描ける社会を実現していきます。

13. 気候変動に具体的な対策を

認定NPO法人おかやまエネルギーの未来を考える会

気候変動はますます深刻化し、取り返しのつかない環境破壊を引き起こす可能性があります。これはSDGsの全てに関わる重大な問題で、一刻の猶予もない状況となっています。
エネミラは2000年から活動を始め、再エネの導入拡大、省エネの推進に努めてきました。今後は建物・住宅の断熱改修、交通等でのCO2の削減にも取り組み、「足るを知るくらし方」を推進し、多くの人が関心を持ち、行動が拡がっていくよう尽力していきたいと思っています。

14. 海の豊かさを守ろう

Coming Soon!

団体紹介

Coming Soon!

15. 陸の豊かさも守ろう

Coming Soon!

団体紹介

Coming Soon!

16. 平和と公正をすべての人に

認定NPO法人子どもシェルターモモ

子どもシェルターモモは、虐待やその他の理由で家庭や施設で暮らすことのできなくなった15歳から20歳までの子どもを対象に緊急避難先として「子どもシェルター」と、自立に向けて援助する「自立援助ホーム」、また施設等で育った若者を対象にアフターケア事業を運営しています。一人一人の子どもの権利擁護を基本に置き、その子にとっての最善の利益を考えた支援を通して、誰一人取り残されることのない社会の実現を目指していきます。

17. パートナーシップで目標を達成しよう

岡山市京山地区ESD・SDGs推進協議会  (取組に関わりのあるSDGs:3.4.5.10.11.12.13.15.16.17)

京山公民館を拠点に、学校と地域が協働して地域総働型のESD・SDGs活動を推進しています。

全世代合同・学社連携による地域の環境点検活動や源流体験エコツアーの実施、ESD・SDGs検定やフェロー認定、地域の絆プロジェクトや緑と水の道プロジェクトなど、ESD・SDGsから持続可能な社会への変革を具現化するプロジェクトの促進、ESD・SDGsサミットを含むESD・SDGsフェスティバルの開催等を通して持続可能な地域づくり、人づくりに取り組んでいます。

公益社団法人倉敷青年会議所  (取組に関わりのあるSDGs:4.8.10.11.13.17)

倉敷青年会議所は20歳~40歳までの青年経済人で構成されており、倉敷市の明るい社会の実現に向けて、まちづくり運動、青少年育成運動、人づくり運動に日々取り組んでいます。

SDGsに関しては2019年度より推進、普及活動に積極的に取り組んでおり、今まで行政や教育機関、企業、団体へ向けてセミナーや出前事業、2030SDGsカードゲームなどの取り組みを行っております。

NPO法人岡山NPOセンター  (取組に関わりのあるSDGs:1~17)

私たち岡山NPOセンターは、おかやまに根差し、地域の課題解決と価値創造について一歩先の取り組みを進める支援と仕組みづくりに、NPO事務支援センター・地域連携センター・参画推進センターの3つの事業部で取り組んでいます。

当法人はSDGsネットワークおかやまの世話人の一員であり、事務局を務めるとともに、代表理事の石原がネットワークの会長に就任しております。

   

世話人組織